〒338-0013 埼玉県さいたま市中央区鈴谷4-18-7  

プロフィール

埼大通り教会(さいだいどおり きょうかい)は、1972年に創立された約50年の歴史をもつプロテスタントの教会です。創立以来、この地にあってイエス・キリストの愛と福音を伝え続けています。そして、何よりも日曜日の礼拝を大切にしています。礼拝後は、交わりの時を持つなど、アットホームな教会です。また、特別伝道集会等もあります。礼拝、祈祷会,またどの集会も、どなたでもお気軽にお越しください。大歓迎いたします。

キリスト教は大きく分けますと、カトリック・正教会・プロテスタントなどがあり、またプロテスタントも多くの教派に分かれています。埼大通り教会はプロテスタントの日本キリスト教団(全国に1700程の教会を有しています)に属する教会です。
(日本キリスト教団の説明を見る ⇒ ここをクリック

教会に集う人々には、いろいろな年齢や職業の方、また育った環境も異なった人達がおります。幼いときからクリスチャンホームに育ち教会生活を続けておられる人もいれば、また大人になり人生に悩み、苦境に立たされて教会の門をたたかれた方もおられます。しかし、どの方も皆イエス・キリストを主と仰ぎ、なごやかな雰囲気の中でお互いに祈り合い、助け合いながら、教会生活をしております。

礼拝、祈祷会、その他の集会も、子どもから大人までどなたでもお気軽にご参加できます。おいでを心よりお待ちしています。

牧師紹介

牧師:稲益久仁子 (いなます くにこ)

1961年 北海道に生まれる
1994年 札幌シオン教会にて受洗
2001年 日本基督教団名寄教会に転会
2013年 道北クリスチャンセンターにて農村伝道奉仕
2016年 農村伝道神学校入学
2020年 埼大通り教会主任担任教師就任
趣 味 : 旅行と読書



教会の歴史

教会前史
1952年 畑中岩雄牧師、浦和領家にある女子聖学院農場跡地で伝道を開始する
1955年 浦和領家伝道所として教団より認可される
1957年 第二種教会となる
 〃 阿部孝牧師就任
1964年 浦和領家教会から分かれて南浦和の井上幸次郎、よし夫妻宅で家庭集会を行う
 〃 出町教会(富山県砺波市)より遠藤富寿牧師就任
1971年 名称を「浦和西伝道所」とする
教会史
1972年  教会創立
与野市鈴谷の現在地に教会堂を建て、8年間にわたる井上幸次郎宅の家庭集会を閉じる
名称を「埼大通り伝道所」に改称
1984年 第二種教会設立に伴い名称を「埼大通り教会」とし、改めて遠藤富寿牧師を招聘
1986年 宗教法人格を取得
2004年 遠藤富寿牧師隠退 
  〃 平沢功牧師就任
  〃 新会堂(現会堂)献堂
2009年 平沢功牧師辞任 
  〃 中村眞牧師代務として就任
2010年 中村眞牧師代務を辞任
  〃 東海林昭雄牧師就任
2015年 東海林昭雄牧師辞任 
  〃 深井智朗牧師代務として就任
2016年 深井智朗牧師代務を辞任
 〃 川添義和牧師就任
2020年  川添和義牧師辞任
 〃 稲益久仁子伝道師就任
  現在に至る


建物他紹介


 

建物外観、十字架が3つあるのがわかるでしょうか?


 

左の壁の十字架と玄関上の十字架。


 

そしてここにも十字架があるのです。


 
 

 同じく外観。


 

 入口に所にある看板。


 

 礼拝堂


 

講壇と聖餐台、聖餐台の下には浸礼のための洗礼槽があります。




 
 聖餐台を移動すると、講壇の下に四角い枠が見えます。


 

 講壇を移動した状態です。


 

 木の蓋を開けると洗礼槽があります。階段を下りられるようになっています。


 

 深さは約1メートル近くあります。ここに水を入れて洗礼を行います。


 

 正面左側にはクラビノーバ。


 

 正面右側にはリードオルガンがあります。


 

集会室。

 

 集会室の本棚。


 

 多くの方が集まる場合は、集会室の扉を開けて礼拝堂と一体にします。


 

 玄関を入ったところ。


 

トイレは二つあります。こちらはバリアフリーのトイレです。右側の木の所を見てください。


 

 こうすると赤ちゃんのオムツ替えなどに利用できます。

日本キリスト教団
埼大通り教会

牧師 稲益久仁子

 〒338-0013
 埼玉県さいたま市
   中央区鈴谷4-18-7
 TEL 048-852-2735
 FAX 048-852-2735

↑ PAGE TOP